PR
アプリ婚活

マッチングアプリ 朝に返信する男性の心理とは!?脈あり脈なし?心理と好意の関係について探る

記事内に広告が含まれています。

マッチングアプリで朝に返信してくる男性はどうゆう心理なのでしょうか。

メッセージのやりとりって朝より夜のが多い気がします。

「夜の方が時間があるから。」
「夜の方がその日の仕事も終えて考えることが少なくなるから。」

そんな中でも、たまにいるマッチングアプリで朝に返信をする男性
どんな意味が込められてるのでしょうか。
私なりに考え探ってみました。

前提

マッチングアプリで朝に返信をする男性。
2種類に分けられます。

朝も返信する男。
朝にだけ返信する男。

この違いも含めて探ります。

朝に返信する男性の心理についてヒアリング

まずは、簡単にヒアリング。
私の周りのマッチングアプリ利用歴のある3名の男性に聞いてみました。

マッチングアプリでの返信っていつする?朝?夜?
どうしてその時間帯?

夜が多いかな。
朝は余裕ない。そうゆう気分にならない。

同じく。夜が多い。
特に理由はないし考えたこともなかったけど、朝にマッチングアプリは開かないかな。

どっちもあるかな。
連絡を取り合ってる以上、メッセージが来てれば朝だろうが夜だろうが返信する。

こちらの3名の方は朝も返信する男性でした。
ただし、C君以外は朝の返信はあまりしないとのこと。

マッチングアプリ上のまだよく知らぬ相手でマッチングアプリ上でのメッセージ、返信するにはやや負荷がかかります。A君とB君はその負荷を朝から背負いたくないとの回答でした。

「気になる相手でもその考えは変わらないのか!?」

「相手のことが気になるのであれば、朝から返信するのではないか!?」

相手のことが物凄く気になっていても朝から返信はしない?

しないかな。

俺は連絡返すと思う。物凄く物凄く気になってたらね。マッチングアプリとか関係ない。最優先事項!

これについては意見が分かれました。好意と返信の関係は比例したりしなかったりのようです。

さらにB君からはこんな意見もありました。

気になる相手であれば、やりとりが連日続くように夜に返信せずに朝に返信することがある。

策略家ですね。男女ともにこのように意図をもって朝に返信したことのある方は少なくないでしょう。

続いてC君について、

C君にとっては、マッチングアプリ上の返信も負荷とは感じないようです。ちなみに、C君にも似たような質問をしてみました。

相手のことが気になる気にならないに関係なく朝から返信する?

するかな。

さらっと「する」との回答をいただきました。まめなタイプの男性で、相手に勘違いさせやすいタイプのようです。

3名とも朝にも返信するタイプだったので、もう一人、朝にだけ返信してきそうな男性に聞いてみました。

朝に返信することが多い。

そうゆうルーティンになっていて全ての連絡は朝。

相手への好意の度合いは関係ないよ。

朝に返信するタイプのなかにはこのようにルーティン化しているパターンがあります。仕事をこなすようにして連絡の返信しているようです。少しストイックで真面目な方に多いかもしれません。

以上が私の周りに簡単にヒアリングした結果でした。

朝にも返信する人の意見(A君、B君、C君)

  • 朝の意味は特になし、朝も夜も同じ
  • 敢えて朝に返信して連絡を続けたい
  • 好意に関係する人もいればしない人もいる

朝にだけ返信する人の意見(D君)

  • 朝のルーティーンの一部
  • 好意には関係しない

これは、ごくごく一部の意見であり世の中にはもっとたくさんの考えがあります。

上記以外の心理についても考えてみます。

朝も返信する男性の心理と好意の関係性

夜だけでなく朝も返信をする男性。

どうゆう心理なのでしょうか、好意との関係性はあるのでしょうか。

好意には関係なく朝も夜も関係ない

あなたへの好意は関係ありません。その人にとっては朝も夜も関係ないのです。

相手に好意を抱いており夜に返信せずに朝に返信して連絡を続けたい

あなたに好意を抱き、連絡を続けたいがために敢えて朝に返信します。夜に「おやすみ」で連絡を途切れさせたくない。敢えて返信をストップして朝に連絡を入れます。

相手に好意を抱いており早く返信したい

あなたに好意を抱き、連絡はすぐにでも返したいのです。相手に無我夢中になると余裕もなくなりすぐにでも返信したくなるのは男女ともに共通です。

朝も返信する男性というのは、朝という意味をなす場合もあれば、なさない場合もあります。共通して言えるのはあなたに興味がある可能性は高いということです。

もちろん、まめな男性であれば、好意を抱いていなくても朝に返信をするため絶対に脈アリというわけではありませんが、少しだけは期待しても良いかもしれません。

朝にだけ返信する男性の心理と好意の関係性

朝にだけ返信をする男性。

どうゆう心理なのでしょうか、好意との関係性はあるのでしょうか。

好意には関係なく朝に返信をするルーティーンができている

あなたへの好意は関係ありません。朝のルーティーンの一つに「返信する」作業があるのです。

好意には関係なく夜に返信する時間がないだけ

あなたへの好意は関係ありません。単純に夜が忙しいのです。仕事であったり友人とのお付き合いや趣味などの場合が考えられます。

好意には関係なく夜に返信したくないだけ

あなたへの好意は関係ありません。夜に返信したくないのです。理由は様々ですが、例えば、「頻繁なメッセージのやりとりを避けたい」というものです。夜には連絡が互いに取りやすいので短時間でメッセージが飛び交いやすいです。それを避けたいのです。

私は女性ですが、実は私もこのタイプです。

デートの日時などを決めるときは夜に返信して迅速に進めたいのですが、それ以外は正直やりとりが面倒と感じてしまうので朝に返信して頻繁なやりとりを避けてます。

相手に好意を抱いているが実は訳ありで朝にしか連絡がとれない

あなたに好意を抱いてますが、実は訳ありというパターンです。これについては、好意も訳ありな好意かもしれません。

訳ありとは、「家庭持ち」といったところでしょうか。家庭がある場合、夜より朝の方が家庭内がバタバタしているためマッチングアプリを開きやすいという理由があるのかもしれません。

※もちろん、「家庭持ち(既婚者)」は「朝にだけ」返信するとは限りません。朝も夜も返信するやからは多くいるのでご注意ください。

朝にだけ返信する男性というのは、当たり前ですが朝に都合が良いまたは夜の都合が悪いのどちらかです。共通して言えるのはあなたへの好意とは関係ないことが多いです。

もちろん、あなたに無我夢中という状態であれば「朝にだけ返信」という形ではなくなるかもしれませんが、少なくとも連絡が続いているのであれば、好意はゼロではありません。

まとめ

以上がマッチングアプリで朝に返信する男性の心理と好意についてです。

朝に返信する男性の心理も様々です。しかし、朝にも返信する・朝にだけ返信するからといってあなたに好意がないわけではありません。悩んでストレスになるくらいであれば、あまり深く考えずにやりとりを進めるのもおすすめです。

恋愛に悩んでいたら・・・
辛くなる前にプロに相談するのも1つの手です。

恋愛相談なら「恋ラボ」 なら

  • 国内最大級のオンライン恋愛相談サービス
  • 恋愛相談件数は累計4万件以上
  • 初回登録で最大2000円分の相談が無料